| HOME | GOLF | TRAVEL | DESIGN |

NEWS
Twitterメインで行きます。気が向いたら更新されるかもしれませんけど、ブログが更新されることは期待しないでくださいね。

2010/10/19

2009/08/23

夏休みの日記

今日は、日帰りで出かけてきました。ドライブに。

早朝に東京を出て、8時半にはこんな景色。富士山の湧き水、柿田川。



こんな景色が、国道一号線沿いにあるんです。ここが、まさに湧いているところ。

そこから、100メートルほど先へ進むと、こんな川に。源流というのか、川の最上流から100メートルそこそこでこの川幅。1日で100万トンもの水が湧き出ているそうです。富士山からの水。周辺の都市の30万人の飲料水と、工業用水として使われているそう。



本当は、子供が遊ぶために作られ他であろう、水遊び場。年間を通じて水温15度の水が流れています。10秒もすれば足が痛くなりました。早朝のため誰もいなかったから、良い大人が1人でびちゃびちゃ遊んでました。



公園内の喫茶店で、この水を使ったコーヒーをいただきました。ていうか、この地域は、水道水が、この地下水なんだろうね。うらやましい限りです。




公園はきれいに整備されていて、落ち葉もきれいに掃除されていました。てくてく歩いているときに、おじいさん3人ブループがいて、にっこり挨拶をしてくれました。そして、公園の奥の方の遊歩道を歩いていると、遠くの水に中で作業をしている人たちの姿。川の中の雑草かなにかを取って清掃をしているように見えます。みなさん、腰までのゴム製オーバーオールみたいなのを着ています。しかも、指定の町営駐車場は駐車料金を取っていません。

長い間、土地の買い上げのトラスト活動をしているとは知っていたのですが、どこで寄付が出来るのかが分からず、売店でお土産を買っただけで何も貢献できませんでした。本当に、こんなところをタダで楽しませてもらえるなんて、すばらしすぎて申し訳ない。

調べてみると、その柿田川緑のトラストへは、Yahoo! Japanのサービスを使って簡単に寄付が出来るらしい。

今から、今日の感謝料をお支払いさせていただこうかな。

---------
8月24日
寄付させてただきました。

2009/08/22

定着

寝室の一角です。



テレビを購入したために、本棚をテレビ台と兼用にするために移動して以来、何となく放置されている本たち。(ということは、2ヶ月も......。)当初は移動後に同じ棚に戻すつもりだったけれど、着々と他のものに占拠されています。

いつのまにか見慣れてしまい違和感が無くなっていました。さらに6月7月は多忙を極めていたため(と言い訳をしてみて)どうにも気にかける余裕もありませんでした。しかしさすがに、なんとかしないとね。

今日から3連休です。休暇をもらった月曜日、なんとかしてみようかなー。

2009/08/21

母の思い出

数年前に、資生堂のエリクシールのブランドが一新されました。それでも私は、ときどき旧来のバージョンを見つけては購入して使っています。

もう10年近く前です、偶然買って使ってみたときに、その香りで、一瞬にして子供の頃に母が使っていたことを思い出しました。




出かけようと身支度をしているとき、化粧をしている母にくっついて洗面所をうろうろしていると、ふざけて子供の私の顔にぴちゃぴちゃぴちゃとすることがありました。

それを思い出したときには、母はもうエリクシールを使っていませんでしたが、20年近く前に母が使っていたのが「これだ」とわかりました。そして、資生堂も長い間作り続けていたんですね。

その後、別のものを使っていた時期もありますが、最近は資生堂のエリクシールばかりを使っています。ボトルのデザインは変わりましたが、香りはずっと一緒でした。

今の新しいエリクシールは、別の香りです。デザインもピンクから黄色になり、ガラスのボトルで無くなりプラスチックになっています。

2009/08/14

大失敗

やってしまった。先日の木曜日のゴルフは、とても暑くなることを覚悟していたので、ちょっと短めのパンツをはいてラウンド。


お見苦しい足を、失礼します。ちょっと分かりにくいですが、足首からすねの真ん中あたりまでがくっきり真っ赤なんです。



日焼け止めを忘れました......。

その日の晩、これですよ。夜になってからヒリヒリして、保冷剤を使って両足首からすねを冷やしました。


午前中は開始時間が早朝だったため、前半ハーフは曇りがちの中、暑くなくとても気持ちよかったのですが、後半は11時過ぎから2時という最も暑い時間帯。

顔はもちろん、首筋、腕などは忘れず日焼け止めを塗っていたので、何ともありません。腕は、日焼け止めの上に、夏用機能シャツ(日焼け防止、かつ涼しい)を着ていたけれども何となくダメージは受けているっぽいけれども、ちゃんと保湿をしてあげれば大丈夫。


3日経った今日でも、何となくびりびりしています。

みなさん、日焼け止めを忘れないようにしましょう。

2009/08/11

今日のニュース

新宿から青山
ミーティング中に、気づいたら窓の外を眺めていました。そして今の新宿のオフィスからちょうど8年前の前の会社の青山のオフィスビルが見えることに気づきました。この会社に来て3年目なのに、しかもその間にフロアは変わっても自分のエリアから見える景色は常にその向きだったのに今まで気づきませんでした。地下鉄3駅分。高層ビルが建ち並ぶ新宿だし、一方は8階程度のビルだし見えると思っていませんでした。

(あ、いや。ミーティング中とは言っても、せっかちな上司が好きではないミーティングで、上司なのに「なんなら出なくていい」と私たちに言いたそうにしている定例ミーティングなんです。)今朝はざんざん降りの雨だったのですが、夕方に急に晴れてとてもきれいな景色で、羽田の飛行機や、海岸沿いと思われる天然ガスか何かのまん丸いタンク、房総半島まで見える天気でした。

急に、あの白いビルが見えて、その頃のことをいろいろ思い出しました。

まだ癒えない傷
歯医者さんて、あくまでも”歯”のお医者さんなんですよね。

先週の土曜日に歯医者さんで治療をしてもらったのですが、歯は良くなっても、唇がエラいことになっている。左の口角。食事をするたびに傷口が開いて血が流れ、3日経っても一向に治らない。それどころか大きくなってるし。

確かに、歯は再生しないけれど、皮膚は数日すれば再生して自力で治りますからね。

でもねー、せんせー、痛い....。



高速豊子
先週再開した、山崎豊子の「沈まぬ太陽」。読み始めてもうかれこれ1年でしょうか。文庫で5冊、1冊目の80%読み終えたところで1年近く放置されていました。それが、ここ数日で、もう3巻目が終わろうとしています。1週間で2冊ペース。あの本がこのスピードとは、今まであり得ませんでした。週末の午後はこんこんと読み続け、今日も昼食をしながら1時間ぎりぎりまで、つい先ほどまで夕食後に2時間以上読みふけっていました。

山崎豊子の作品は、スイッチが入ると一気にだーーーっと読んでしまうんです。でも、一息ついてしまうと中身が濃すぎて、長期間、ひどいときは年単位でなかなかオンにならないんです。

次は、「大地の子」か「二つの祖国」か。

地震
おかげで、明日ゴルフクラブを担いで行くことになりましたよ。関係ないけど関係あるんです。

今朝の地震、目が覚めました。気づいた瞬間に日曜日の地震の余震かと思ったら、いやいやいや。同じくらいとっても揺れていました。(今朝の私のTwitterのとおり。)地震があると、すぐに調べるYahoo!の地震速報。気象庁よりもテレビよりも、どこよりも早いんです。そうしたらなんと、日曜の余震どころか、全く別の駿河湾。実家や友人が急に心配になって、早朝にもかかわらず携帯メールを送ってしまいました。ごめんなさいね。でもおかげで、しばらくしてすぐに親から返事があり、全く無事とのこと。あーーー、もう、よかった。

もうしばらくして、結局電話がかかってきたのですが、やっぱり物が落ちたり倒れたりしたそうです。「きやぁ〜ーー」と叫び声をあげたという母が想像できてしまう(笑っちゃう意味でね)。本人も「あーっはっはっは、もーーあれは、腰が抜けるよ!」と至って元気。ちょっと心配だけれど、まぁ、よかったよかった。

気をつけましょう、地震だけは忘れた頃にやってきます。そして、忘れた頃に油断して棚を開けると、荷物が顔面に落ちてきます。



そしておかげさまで、朝出勤前にコンビニに持って行き発送するはずだったゴルフクラブ。出し忘れました。あさって、始発で友達のうちへ行き、一緒に車の人に拾ってもらう予定だったのが、そこまでクラブを担いで行かなければならなくなりました。

もーー、どうしてくれるのさ。

2009/08/06

営業部門か管理部門か

今日、面白いことがありました。

会社の財務会計・管理部門の責任者の人の話を聞く機会があり、冒頭の出来事です。

その人:みなさんどの部門の人たちが集まっているのか、それぞれ「営業」「技術」「管理」....手を挙げてもらえますか? ........ そのほか、どなたがいますか?

私の部署のある人:マーケティングです。

その人:(ちょっと小声で、ぼやき風に)マーケティングは管理部門じゃないんですか。

彼にとっては、マーケティングは管理部門の一部だと。

でもねー、一般的には、モノを売るための活動をしているので、あえてどこかと言われると営業部門と一緒にされることは多いです。でも、財務会計の人にとっては、マーケティングはあくまでもコストセンターでプロフィットセーンターではないのです。だから彼にとってはきっと、管理部門と同類だと認識しているんですね。

でもさ、会社の本業である売り上げを伸ばすための戦略として、マーケティングはその一部を担っています。会社の運営をまわす目的で、管理や社員向けの業務を行っている管理部門とは、異なると思うんですけどね。

それぞれの異なるモノの見方を、学んだ出来事でした。

2009/08/02

ぼろぼろ

知ってました、重曹のパワー?

今日ね、1ヶ月くらい前から迷っていたものを、無印良品に行って買ってきました。スプレーボトル

いやね、べつに100円ショップでも良いんですけど、大事に使うには気に入るものが良いと思ってね。この間300円ショップで買ったガラス製の園芸用スプレーは半年で壊れました。100円ショップのほうが長持ちしたかもね。でも、違うんです。100円ショップとデザインは。

で、それで何をしたかというと、ドラッグストアで買った重曹を水に溶いてお風呂掃除。

お風呂掃除と言っても、しゅしゅっとスプレーして、はいおしまい。擦ったり何にもしません。本当に、それだけ。そうしたら、数時間後にシャワーを浴びようと思ったら、奥さん、あら不思議。石けんかす汚れがみるみる落ちるじゃないですか。

これまで、スポンジでごしごしやって、時々クレンザーでごしごしやっていたのがバカみたい。手で擦ったらざらつくので、スポンジで擦ってみると一瞬でつるっつるですよ。ひどかったところがぽろぽろとかすが浮いている。

恐るべし、重曹パワー。

これまでもお風呂は石けん派でしたが、最近台所でも使うようになり石けんを使うことが増えて悩んでいたのが石けんかす。重曹とかアルカリが効くらしいとは読んで知っていましたが、ここまでとは驚きです。

ただ、全ての汚れがぴっかぴかになっている風ではないので、残りは水あかですかね。(うちの水回りは古いので、積もり積もった汚れがあります。)これはやっぱり、クレンザーか例の特殊スポンジ(名前を知らないんですけど、細かくて擦ってぽろぽろするアレ)にお世話になるしかないのかな。

いやー、それにしても、いい方法を見つけました。





食べ物の調理にも使われる重曹ですが、危険はありますのでご注意を。(私が調べて気をつけたことの備忘録ですので、これが全てじゃないです。ご自身で調べてくださいね。)

注意点:
  • 重曹の溶解液はアルカリ性です。酸性のものとは絶対に一緒にしない。使用するときも、保管する場所も。(私は、漂白剤もよく使います。強アルカリ、弱アルカリ、強酸、弱酸とかいうけど、とにかく、強くても弱くても酸性とアルカリ性は近づけません。)
  • 重曹の飽和度は8%。(水にどんだけ解けるかってこと。)1リットルの水に最大80グラム解けます。300ccのボトルだったので、ティースプーン4杯程度。
  • 60度以上熱くしない(強アルカリになるとか。)
  • 水回りにしか使わない。(万能お掃除道具かのような記載をよくみかけますが、畳や木材にはシミを作るようです。私は今後も、石けんかす、その目的のために水回りしか使いません。アルミもだめです。)

2009/08/01

ターキー

みなさん、ターキーって知ってますよね?七面鳥。日本ではクリスマスって思われがちですが、アメリカでは11月のThanksgiving、感謝祭の料理です。

英語でスペルは、Turkey



みなさん、トルコって知ってますよね?アジアとヨーロッパの境に位置するトルコ共和国。

英語でスペルは、Turkey



たまたま一緒なのか、意味があって一緒なのか、私は長年気になっていたんです。偶然に8割くらいかけていたのですが、理由がありました。

トルコからやってきた鳥なので、ターキー(Turkey)呼ばれたのです。しかし、原産は北米大陸の鳥です。

現実は、北米出身の鳥が、ターキー(トルコの鳥)と、アメリカで呼ばれているんです。

かつて貿易の中心だったトルコで、宝飾品も絨毯も家畜もトルコ経由でヨーロッパに流通していたため、あらゆるものがターキーと呼ばれていた。そこで、トルコ経由でヨーロッパに持ち込まれたホロホロ鳥(アフリカ原産)と七面鳥が勘違いされたまま、”トルコから来た鳥”、ターキー(Turkey)と呼ばれたそうです。(参考

昨年のThanksgivingの時に、アメリカ人の同僚が微妙な気持ちでこれを教えてくれました。確かに、自分の国の地元原産なのに外国の名前がついているのは悔しいだろう。


そう言えば、トルコ石。あの青い石の本名はターコイズだけれど、トルコ石っていうのは、やっぱり同じ理由なんだろうな。

恐るべし、トルコ。早く行ってみたいなー。