豚インフルエンザを、水際で食い止めようと言うニュースが飛び交っています。我が家は、家族旅行がドタキャンかどうかの瀬戸際です。
今夜、あと数十分したら家族会議を開くのですが、アメリカ旅行へ行くか行かないか決まることでしょう。仕事の忙しさにかまけて最低限の準備しか出来ていなかったのですが、いざキャンセルかもしれないとなると、急に悔しくなってきます。
私の旅行計画がどれだけグズグズか、披露いたしましょう。
航空券確保
5月1日出発希望だった旅行の航空券を、3週間を切った4月10日に予約。結局、空席がなく4月30日を予約。
行った先の友達探し
半分は家族旅行、半分は個人旅行。1人でぶらつくのもなんだし、行った先で一緒に遊んでくれる友達を探しました。前半一人の数日間を久しぶりに会える友人と過ごそうと思い南カリフォルニアにいる何人かに連絡を取るが、ことごとく返事が無い。とは言っても3人しかいませんが。あと1人は、同じタイミングで日本から一緒に行こうという人もいましたが、その人もキャンセル。
出発まで1週間を過ぎて。
ホテル探し
結局、目星をつけただけで予約はしていないのですが。ぞろぞろと大人数でしかも長い間、身内のうちにお世話になるのもなんだし、数日はホテルに泊まろうかと思い候補地探し。しかも、兄義姉は直前まで長期旅行に出かけているとのこと(すんません、お忙しいところ)。どこで何して遊ぶのかも決まっていないから場所も決まらないのですが、ビーチ近くのホテルなら良いだろうと思い、Marriottのマイレージもちょびっとはあったので、だいたい決まり。
ESTAって?
ここ最近出張も無くアメリカへの出入りをしていなかったので、なんかルールが変わっていないだろうかと何度も調べて、無いだろうと信じていました。United Airlinesから直接航空券を予約したので、旅行代理店みたいに親切に教えてくれる人はいません。で、ネットで遊んでいたらESTAについて書いているブログを偶然発見。なんですと?
なんか、事前にオンラインで申請しないといけないらしい、登録番号が無いと入国させてもらいないと。アメリカの入国審査で提出する緑の紙(ビザなし渡航は緑)、あれと同等の手続きを事前にオンラインでやるんです。私もなんとか週末に手続き完了しました。みなさん、注意してくださいね。
てか、普通、こんなことうっかりしないですよね。(親が心配になって、知ってたか出来たか確認したら、私よりも早く完了してましたよ。)
ここでようやく、押し入れの奥底にしまわれていたスーツケースを取り出しました。(未だに荷物はカラですが。)
国際免許証
以前、直前で発行してもらえず車に乗れなかった国際免許証。今回は忘れる訳には行きません。会社から歩いて行けるところで手続きが出来るのですが、仕事中は30分の時間もつい後回しにしてしまい行きそびれてしまうもの。なんだかんだで2週間近く放りっ放し、先日有休を取ったときも、別の用事があったために先送り。最後の最後で今日ようやく行ってきました。
明日は祝日なので、お役所は閉まっています。
そうしたら、ここまで準備万端(?)整ったら、豚インフルエンザですよ。いや、ね。さすがの私もニュースを見て知っていましたが、自分だけは感染しない気でいましたし、今でもちょっとそう思っていますし、サンディエゴへ行くくらい平気だろうと思っていました。でもここ数日でにわかに騒がしくなり、何よりも会社の人たちに脅されました。旅行は大丈夫かもしれないが、帰りにアメリカを出国は出来るかもしれないが、日本に入国できないぞ、と。そのまま検疫所へ連れて行かれて留置所みたいな隔離生活かもしれないぞ、と。常識人の皆さんのご意見を、きちんと受け止めさせていただきました。
これだけぐずぐずでも、行けばそれなりに予定を組んでちゃんと楽しんでくるんですよ。去年の韓国旅行とかその前のスペインとか、前歴があります。
ま、もし本当に行かないことになれば、どれだけ言っても説得力の無い言い訳になりますが。
2009/04/28
2009/04/25
老化現象
最近調子が悪いのです、ざらついたり、ちかちかしたり。寿命が近いのでしょうか。
ざらつきのほか、特に上の方が歪みます。そして右上に「アナログ」って出ます。
ここ1ヶ月くらい、カチッ、カチッと、音と同時にテレビが一瞬点滅します。電源系の故障なんでしょうか。15年以上前のこのテレビ、ここまできたら2011年まで使いたいと思い始めてきたのですが、持ちこたえてくれるでしょうか。
ちなみに、先日このテレビのアップグレードをしました。古い方のMac、iBookを接続したのです。VGAからビデオ形式のコネクタを買って、ビデオとオーディオのケーブルを買ってきて接続。これでテレビでDVDが見られるようになりました。「テレビでDVDが見られるようになったんです」と会社の人に言ったら「え、今なんて?」と言われましたが。確かにこれまでもDVDは見ることは出来ていたんですよ、Macで。でも、テレビで見た方が何だかすっきり。大きいし。これで毎晩ヨガが出来ます。(やらないけど。)
ざらつきのほか、特に上の方が歪みます。そして右上に「アナログ」って出ます。
ここ1ヶ月くらい、カチッ、カチッと、音と同時にテレビが一瞬点滅します。電源系の故障なんでしょうか。15年以上前のこのテレビ、ここまできたら2011年まで使いたいと思い始めてきたのですが、持ちこたえてくれるでしょうか。
ちなみに、先日このテレビのアップグレードをしました。古い方のMac、iBookを接続したのです。VGAからビデオ形式のコネクタを買って、ビデオとオーディオのケーブルを買ってきて接続。これでテレビでDVDが見られるようになりました。「テレビでDVDが見られるようになったんです」と会社の人に言ったら「え、今なんて?」と言われましたが。確かにこれまでもDVDは見ることは出来ていたんですよ、Macで。でも、テレビで見た方が何だかすっきり。大きいし。これで毎晩ヨガが出来ます。(やらないけど。)
2009/04/16
春の植え替え
さて、先週末行った植木鉢の植え替えです。
もともとうちにあったひとつは、あえなくサヨウナラをしていますが、もう一方は元気です。去年の夏から秋にかけて新しい芽がぐんぐんと伸びていたので、株分けをしたかったのです。実はもうひとつあって、会社に置いていたオリーブの木です。去年の初夏、あまりにいっぱいいっぱいだった時に、ふらりと散歩に出て衝動買いをして以来、大事に育てていました。しかし、このかわいらしい鉢が金属製で、購入してしばらくしてサビが出始めていたのです。サビが植物に毒ではないだろうかと心配していました。
準備したのは、観葉植物用の土、水はけのためのざらざらの石(軽石っぽい。なんて呼ぶんだろう、これ)、排水の穴にあてる網。東急ハンズにふらりと寄って、おじさんにアドバイスをもらいながら購入。値段を考えればもっと安い園芸用品店やホームセンターもあったのでしょうけれど、そこまでの足と持ち運びの手間、買おうと思ったときに買わないと次がいつになるか分からないという理由で、そのまま購入。オリーブは水はけの良いアルカリの土が良いのではないかと思い相談をしたのですが、観葉植物用で兼用して大丈夫との事。2kgと5kgの袋がありましたが、余っても困るしこれもおじさんのアドバイスでは2kgでは足りないだろうとの事で、2kg x 2 = 4kg購入。
鉢はこちら。食器と同じでやはりシンプルなのが欲しかったのです。立方体の陶器の白があり、即決定。
ウラベニショウは、一鉢から二鉢へ、株分けをします。
全て白でも能がないし、会社に置くオリーブは落ち着いた焦げ茶にしました。
元の鉢から抜き取り、寝を傷つけないように少し土を落とします。ガチガチに固まってもいず、状態は悪くありませんでした。特に”上”すなわち葉っぱの成長著しかったウラベニショウは、”下”の根っこも実に見事に伸びていました。鉢底の穴にネットをあて、1/4くらいまで軽石を敷いて、元の土を少し再利用しながら、新しい土で埋めて行きます。位置は鉢の中央で、高さも高すぎず低すぎず。入れ終わったらたっぷりと水をやり、土が沈んだ分少し補充。
完成です。実はオリーブの木がかなり傾いて植わってしまったので一度出そうかと思いました。やっぱりやり直したいと思ったときは一度水をやった後だったので、どぶどぶの土から出して軽石と土を分別してドロドロになる事を思うと、まいいかと思い、無理矢理指を突っ込んでグジグジと傾きを修正。しかし、ほにゃっと元の角度に戻ってしまったのですが。
早く新しい土になじんで、じゃんじゃんと新しい芽を出してくださいね。
そうそう、ハンズのおっちゃん。土、かなり剰りましたよ。2kg、一袋で十分だし....。
もともとうちにあったひとつは、あえなくサヨウナラをしていますが、もう一方は元気です。去年の夏から秋にかけて新しい芽がぐんぐんと伸びていたので、株分けをしたかったのです。実はもうひとつあって、会社に置いていたオリーブの木です。去年の初夏、あまりにいっぱいいっぱいだった時に、ふらりと散歩に出て衝動買いをして以来、大事に育てていました。しかし、このかわいらしい鉢が金属製で、購入してしばらくしてサビが出始めていたのです。サビが植物に毒ではないだろうかと心配していました。
準備したのは、観葉植物用の土、水はけのためのざらざらの石(軽石っぽい。なんて呼ぶんだろう、これ)、排水の穴にあてる網。東急ハンズにふらりと寄って、おじさんにアドバイスをもらいながら購入。値段を考えればもっと安い園芸用品店やホームセンターもあったのでしょうけれど、そこまでの足と持ち運びの手間、買おうと思ったときに買わないと次がいつになるか分からないという理由で、そのまま購入。オリーブは水はけの良いアルカリの土が良いのではないかと思い相談をしたのですが、観葉植物用で兼用して大丈夫との事。2kgと5kgの袋がありましたが、余っても困るしこれもおじさんのアドバイスでは2kgでは足りないだろうとの事で、2kg x 2 = 4kg購入。
鉢はこちら。食器と同じでやはりシンプルなのが欲しかったのです。立方体の陶器の白があり、即決定。
ウラベニショウは、一鉢から二鉢へ、株分けをします。
全て白でも能がないし、会社に置くオリーブは落ち着いた焦げ茶にしました。
元の鉢から抜き取り、寝を傷つけないように少し土を落とします。ガチガチに固まってもいず、状態は悪くありませんでした。特に”上”すなわち葉っぱの成長著しかったウラベニショウは、”下”の根っこも実に見事に伸びていました。鉢底の穴にネットをあて、1/4くらいまで軽石を敷いて、元の土を少し再利用しながら、新しい土で埋めて行きます。位置は鉢の中央で、高さも高すぎず低すぎず。入れ終わったらたっぷりと水をやり、土が沈んだ分少し補充。
完成です。実はオリーブの木がかなり傾いて植わってしまったので一度出そうかと思いました。やっぱりやり直したいと思ったときは一度水をやった後だったので、どぶどぶの土から出して軽石と土を分別してドロドロになる事を思うと、まいいかと思い、無理矢理指を突っ込んでグジグジと傾きを修正。しかし、ほにゃっと元の角度に戻ってしまったのですが。
早く新しい土になじんで、じゃんじゃんと新しい芽を出してくださいね。
そうそう、ハンズのおっちゃん。土、かなり剰りましたよ。2kg、一袋で十分だし....。
2009/04/15
例の彼
コメントで言われて気づきました、そう言えば報告していませんでしたね。例の彼、実はすでにうちにはいません。
復活した後しばらくして、日に当てようと思ってベランダに出していたのですが、そのまま出かけたら風が強くて葉っぱが折れたりヨレヨレにしおれたり、見るも無惨でした。良かれと思って外に出したのがあだになってしまいました。
この葉っぱ、張りが無くなり、水分が無くなったせいで厚みも無くなり、しわしわにしおれていました。一番ひどかった2本を既にハサミで切ってこの状態。
この後どの葉も復活できない状態になってみんな茶色くなってしまい、ついに処分しました。
あぁ、ごめんなさい。このアパートの気温の変化の激しさを考えて、温暖な地域原産の植物は買うべきではありませんでしたね。
もう一方のウラベニショウは、真冬に余裕で10度を下るこのアパートでも元気でした。
2009/04/14
手作り石けん
次は観葉植物の植え替えのレポートをすると言いながら、その舌の根も乾かないうちに別のネタ。おそらく、レポートはそのうちされる事でしょう。(かなり他人ごと。)
植え替えや染めをしていたら、石けんも作りたくなりました。今使っている石けんは、友人が作ってネットで販売していたものです。もったいなくて洗顔に限ってちびちび使っていたのですが、先日おろしたのが最期の一個。彼女はネットショップをやめてしまい、個人的に譲ってもらおうかと思いながら、作り方を調べているうちに、自分でやってみたくなりました。
自分で使うとはいえ、肌に触れるものなので素人がそう簡単にやらない方が良いだろうし、一度作ったらそれなりの量になるし、思案中です。とりあえず、作り方を調べている最中です。方々を読んで回った情報なので、不正確なモノが多いです。今はざっくりとまとめます。追ってより正確にします。
主な材料
精製水
薬局で買う。水道水でも可という情報あり。
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム-NaOH)
劇薬、薬局で氏名や目的を申請して購入。
植物油
一般に、オリーブ油、パーム油、ココナツ油が多い模様。
その他の材料
様々な種類の植物油をブレンド
エッセンシャルオイル
注意点
- 水は、ミネラル水は逆に有害(うまく作れない)とのこと。(要:正確な情報)
- エッセンシャルオイルには、肌に付くと紫外線吸収かなにか、肌に悪いものもあるので要注意(要:正確な情報)
参考にしているサイト
作り方の詳細を参考にさせてもらうのも目的のひとつですが、何が危険かをきちんと教えてくれる人、個人であってもきちんと自己紹介をしている人の情報を信頼したいと思います。たくさんの人が言っているからといって、その情報が正しいとは限りません。
2009/04/13
気温に比例する、週末の活動
春に暖かい日が続くと、それにともない毎年私は活動的になります。
私は変温動物かほ乳類の冬眠のように、温度が下がると家に閉じこもりっきりになり、春になると活動開始します。確かにここ最近1ヶ月近く、仕事の環境が理由で沈んだ気分でしたが、だんだんと良い方向に向いてきました。その仕事の環境が改善された訳ではないけれど、仕事を割り切って気分的に軽くなったり、早めに帰って平日のよるが充実していたり、週末を休養に充てずに遊びに出かけることができたりしています。
今週末の記録
土曜日
気候の影響ってすごいなぁ。
あ、食生活が寂しいままだな。
私は変温動物かほ乳類の冬眠のように、温度が下がると家に閉じこもりっきりになり、春になると活動開始します。確かにここ最近1ヶ月近く、仕事の環境が理由で沈んだ気分でしたが、だんだんと良い方向に向いてきました。その仕事の環境が改善された訳ではないけれど、仕事を割り切って気分的に軽くなったり、早めに帰って平日のよるが充実していたり、週末を休養に充てずに遊びに出かけることができたりしています。
今週末の記録
土曜日
- この私が土曜日の朝9時に起きて活動開始。散らかり放題の部屋を片付けて、掃除。
- 布団を干し、ブランケットとシーツを洗う。
- 平日に出したクリーニング(この時点ですばらしい)を取りに行きつつ、次を出しに行く。
- 台所を軽く掃除
- 渋谷に買い出し。東急ハンズで植木鉢の植え替え一式と染料を買い、電気店でテレビのケーブルを探す。
- 近所の打ちっぱなしで、練習。この前友人に教えてもらった事の復習。(この友人と打ちっぱなしに行ったのも、平日の晩ですよ。)
- 9時半に起きる。
- 植木鉢2つの植え替えをする。ひとつは株分け。
- 白のワイシャツを染めてみる。(捨てていいワイシャツを使って、ポロシャツを染めるために試してみて実験です。ライトグレーのつもりが、ほぼ水色になってしまった。)
- 白のポロシャツをグレーに染めてみる。(先日ネット買ったゴルフ用のポロシャツ、グレーを買ったつもりが白が届いてがっかりしていたので、ダメ元でやってみました。先に試したワイシャツより濃いめにしてみたが、かなり水色気味のグレーになった。)
- やっぱり、もうちょっと打ちっぱなしで続きの練習。
気候の影響ってすごいなぁ。
あ、食生活が寂しいままだな。
2009/04/07
まとめてアップデイト
ご無沙汰していました。何していたのか何がしたいのかと、いろいろ考えていたら、意外とたくさんの事が起こっていた事に気づきました。
- 引っ越しを考え、物件探しや内覧会まで行ってみたけれど、やっぱりここに住み続けようと思った。
- じゃ、車が欲しいと考えて近所の駐車場や車もいくつか候補が挙がってきたけれど、やっぱり買わないだろうと思った。
- 引っ越さない代わりに、捨てられるものを捨てて家の中の環境改善中。
- 韓国の友人から、代理人っぽい要件を頼まれ、人探しや場所探しなどをお手伝い。
- 連休に海外へ行くかもしれない、お誘いがあった。決めて準備しないと。
- 病院へ検査やら歯医者やら行かないと。検査は、ようやく予約しましたよ。
- 別のテーマで新しいブログを始めようか、検討中。
でもそんな事をしている間にもコートがいらなくなり桜が満開です。その間、冷蔵庫の中身は2サイクルの出入りがあるかないか。お掃除のサイクルも何回、回っただろうな。かろうじて洗濯はほぼ毎週1サイクルしています。生活全般、滞っています......。
登録:
投稿 (Atom)