大阪からここを読んでくださっている人が多いようなのです。関東圏より、関西圏からのアクセスの方が断然多いんです。なんでだろう。
そこで、どなたか賛成してくださる方がいたら、一言コメントを残していただけるとうれしいです。
時々お邪魔するこちらのブログの記事を読んで以来、気になっているのです。私も、関西人の友人で心当たりがあります。ごはんとおかずの食べるペースを調整して、後味よく、美しく食べ終える達成感というものがあるらしいのです。
街並をちょっと豪華にしようと思ったら、水を使うのもやっぱり正解ですか?私もこれは賛成です。関東では緑を置く事が多いような気がします。
ちなみに私の食べ方は「熱いものは熱いうちに」です。洋食でサラダを先に食べなければいけないのがどうも納得がいきません。焼き魚だったら”骨を取って身を口に入れる”このサイクルを延々続けます。一品をひたすら食べ続ける事が多いです。
大阪人の友達はいつも、納得いかん、と心で思ってるんだろうな。
2 件のコメント:
こんにちは
私は関西人ですが食べたいものを食べたい時に食べてしまいます。
ご飯が残ってしまうこともあるし
逆も・・・
旦那は関東人ですがバランス計算派です。
途中で私が「ご飯のこす」というと
「最初に言ってよ おかずとのバランスがあるんだから」と怒ります。
最近は外食すると私はご飯を残すから、その分も自分の分として計算しているみたい(^^;;
いろいろと面白い習慣がありますね~
noryさん:
だんなさん、そこまで計算しているとは(笑)
そういえば、洋食の場合、例えばパスタ、ただ一品を食べ続けるだけで、計算する楽しみがないですね。
ランチの時に、まわりの人を観察してみるのもおもしろいかも。
コメントを投稿